ワードプレスでブログを始めるに当たって初心者が最初にぶち当たる5つの壁

カテゴリー
http://cars459.com/wordpress1
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【汗】sweat
【ブログ開設に四苦八苦】
I am at pains to start this blog

It wasn’t easy to built this blog.  I force to make big effort to do it.

ワードプレスって、ちょっとの知識があれば割と簡単にブログ作れると周囲にそそのかされて挑戦してみたブログ作りですが思ったより難しかったです。

正直FC2ライブドアブログで手を打っておけば良かったと後悔していますが、超初心者がワードプレスに手を出すとどんな困難が待っているか書いておきます。

ワードプレスに手をだそうか悩んでる方は参考にしてみて下さい。
でも私のように何も分からなくても開設できたのだから何とかなるものです。

ドメインどうする?

 

自分でワードプレスを開設するに当たって最初にやらなくてはいけない事は、独自ドメインを取る事です。

ドメインとはURLです。住所みたいなものと説明される事が多いです。

私はドメインも沢山あって正直よく分からないので、最初に行ったブログセミナーの講師の先生が勧めていたムームードメインに登録。

手順はサイトの誘導に従えば特に問題なしです。

でもドメイン名を何にするか考えなくてはいけません。

どんなブログになるかも良く分からないうちに色々決める事が多くて難しいです。

特に思いつかない場合は、自分の名前とか覚えやすいドメインネームにすれば良いのではないでしょうか?

サーバーを借りる?

 

次はサーバーを借りるです。

住所が決まれば次は部屋を借りるイメージです。

部屋も大きさによって賃貸料も違う様に、サーバーも速さや容量で値段が変わります。

これも色々ありすぎて良く分からないのですが、ムームードメインと同系列でワードプレスの簡単インストールがあり、お金が余り高くないという理由でロリポップにしました。ちなみに、いきなりブレイクする心配もないと思いロリポッププランにしました。

こちらも誘導に従って諸々手続き。そしてワードプレスをインストールしました。

ブログのタイトルを決めなくちゃ

考えておかなくてはならないのがブログのタイトル。

いくつか候補を出してゆっくり決めればいいと思っていたのですが、最初にワードプレスを設定する段階で入力しなくてなりません。

後で変更も出来るので暫定的でもいいと思って登録しましたが、その後も色々な手続きの度にブログタイトルを入力する機会が出てくるので、イチイチ変更するのはとても面倒くさいです。もはや変更できない感じになっているので、皆さんも一応早めに決めてから始める事をお勧めします。

とにかく数を考えればそのうちピンとくる物が浮かぶはずです…。

テーマを決めるって…

ワードプレスをインストールして使える様になったら、まずはテーマを使ってブログのレイアウトを作ります。

とにかく全くどうして良いか分からなかったので、このホームページに書いてある事をひたすらやりました。

テーマはTwenty Elevenを選びました。
サンプルを見て何となく気に入ったのと、初心者用の説明してある本やHPで取り上げられている数が多かったので決めました。

カスタマイズから表紙の写真を載せたり、タイトルを打ったり、背景の色を決めたりするとちょっとブログが始まった感じがしました。

詳しい設定方法はこちらを参考にしました。

プラグインって何を入れるの?

さて一通り設定が終わったら今度はプラグインを入れます。

これも何が良いのが分からないのでこちらの記事のいいなりです。

それぞれの設定をしたら、やっと記事が書けます。

しかしいざ記事を書こうとしたら、これまた苦労の連続だったのです…。

余りに良く分からないので、ここで観念して入門本を買う事にしました。

買ったのはこちら↓

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました