中学受験

中学受験

消えた!ラミネート事件

ラミネートで加工したら、あら不思議、書いたはずの文字が消えちゃった。

中学受験

今日は模試

今日は模試です。いよいよ秋なのですね…

中学受験

家庭教師のその後

中学受験6年生の夏休みも半分終わってしまいました。
中学受験

家庭教師体験 T社VS D社

家庭教師の体験授業を2社お願いして比較してみました。
中学受験

中学受験 6年生編 集団塾VS家庭教師

6年生になって体力的にも、宿題的にも、算数的にも大変になってしまったので、家庭教師にしてみる事にしました。
中学受験

中学受験 親ができること 5年生編 学校選び

中学受験5年生に親がしたのは学校の説明会巡りでした。
中学受験

中学受験 親ができること 4年生編 塾選び

今年6年生の娘の中学受験を振り返って今思う事、4年生編です。
その他

サピックス新 4年の入塾テストを受ける前に知っておきたかった3つのこと

娘もあっという間に3年生になり、来年からは4年生。 小学校の勉強も2年生までは保育園に毛が生えた程度でしたが、3年生になるとグッと勉強っぽくなります。 世の中の子は中学受験をするなら、4年生から塾に行く人が多いです。 この先どうなるか...
タイトルとURLをコピーしました