【ふくらはぎが快適】The Skins makes calves conformable.
これがなかなか着心地が良いです。
スキンズとは?
スキンズは、着る事で筋肉に適切な着圧を与え、身体の負担を軽減するので、スポーツや立ち仕事、乗り物の移動などの日常シーンでも着用する事で、足のむくみや疲れが軽減されるというものです。
種類も色々あり、上半身用のタンクトップ型や長袖シャツ型、下半身のタイツ型、そして今回もらったふくらはぎ用などがあります。
ふくらはぎ用スキンズの良い所
着てしまえばそれほどキツクないのですが、着る時に伸ばしながら着るのがやや面倒です。
なので、ランニングの時とか「さあ、やるぞ!」って時にしか着ませんでした。
しかし、このふくらはぎ用はタイツより長さが短めに出来ているので、とても履きやすいです。お腹周りの締め付けもないので、楽に着られます。
膝の下くらいの位置で止まるので、ゴムでかゆくならないかな?と思いましたが、全然大丈夫でした。1日着ていてもそれほど違和感ないです。
そして、暖かいです。春でもまだ寒い日などは足首の所が寒いので、ズボンの下に履いておくと寒くなくていいです。
他のシリーズに比べ、日常生活に使いやすいです。
まとめ
使ってみたら意外と使い心地が良くてびっくりしました。
「ふくらはぎが張るのよね〜」という方にはとてもお勧めです。
腕だけのタイプもあり、紫外線カットの性能も付いているので、これからの季節腕バージョンもいいかもしれませんね。
ブログランキングに参加しています。下のアイコンを押して頂けると、そのポイントが加算され、ランキングに反映されます。どうぞご協力よろしくお願い致します。↓
コメント