清水公園はアスレチック天国@千葉県野田

Pocket

夏休み今年はあまり夏休みらしい所に連れて行ってあげてないなあと思い、千葉県野田市にある清水公園へ行くことにしました。

清水公園 公式ホームページ

以前ジムのトレーナーが研修で行って、大人も面白いと言っていたのと、娘の遠足で行く予定が雨で行かれなかったので、親子で行ってみたいと思ってたので。

お盆の土曜日だったので、都内からの車は混んでいました。行きに2時間近くかかりました。(ちなみに帰りは1時間半くらい)

 

 

とにかくアスレチックがたくさん

アスレチックばっかりこんなにあります。

水上や森の中とコースも色々です。

幼児はできるのと、できないのがありますね。

入場料は大人1000円小学生は700円。

夏なので水上コースが人気。

写真のドラム缶の上を渡るのは、大人がガッツリ落ちて濡れていました。

(ロッカー、更衣室、シャワー100円あります。)

水上もネットで渡ったり、イカダで渡るのは余り濡れません。

チャレンジャーコースにもたくさんのアスレチック。

さぞ炎天下かと覚悟してましたが、意外と木陰で涼しかったです。

アスレチックのそばには軽食あり。

その後も滑り台やらロープ系、よじ登り系と遊び倒して帰りました。

 

 

まとめ

アスレチックコーナーが広すぎて、鮎釣りコーナーに行こうと思ったけど、行かれなかったので、今度は釣りや牧場コーナーも見てみたいです。

夏休みのお出かけの参考にどうぞ。


こちらもおススメのスポットです

相模湖プレジャーフォレストに行ったよ | 和んだふるDAYS

平和の森公園のアスレチックのコスパに感動 | 和んだふるDAYS

乗り物満載の交通公園@辻堂海浜公園 | 和んだふるDAYS

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました