ディズニーランドのフローズンファンタジー行ったよ

行って良かった所
Pocket

kooru【凍】Frozen
【少しも寒くないわ】The cold never bothered me anyway

I went to Tokyo Disneyland to see the FROZEN FANTASY.

 娘にねだられ、東京ディズニーランドのフローズンファンタジーを見に行きました。
十数年ぶり位に日曜日に入ったのですが、やっぱり混んでました。
普通2月は閑散期のようですが、アナ雪効果か沢山人がいましたよ…。

フローズンファンタジーって何やっているのか書いてみます。

デコレーションがアナ雪

 入園したらすぐの入り口、ワールドバザールのショウウィンドウや天井などが「アナと雪の女王」のデコレーションになっています。

show_elsa show_olf

アナとエルサのグリーティングパレード

アナとエルサとオラフが車(?)に乗って、歌いながらパレードします。(1日2回公演)

pared pared2

アナとエルサとオラフ声は映画同様、松たか子さんと神田さやかさんとピエール滝さんでした。

ダンボの辺りからシンデレラ城の前を通ってトゥーンタウン方向にパレードするので、トゥーンタウンの近くに座った私たちの所に来るまでには20分くらいかかりました。

バイキングもアナ雪

クリスタルパレス・レストランではアナ雪をモチーフにしたバイキングをやってます。

しかし、これがスゴイ列。呑気にお昼に並ぼうとしたら160分待ちと言われて断念しました。

食べたい方は入園したらまず予約に駆けつけましょうw。

お昼はホットドックになってしまったので、夕食をイーストサイド・カフェで食べました。(ワールドバザール内 パイレーツ・オブ・カリビアン方向に進んだ手品やさんの前)

丁度プリンセスディナーとやらをやっていて、子供サイズの前菜、パスタ、デザート、ドリンクが付いて1780円でした。おまけに紙のプリンセス柄のランチョマットが付いて来ます。

meal

大人も同じ内容の量が違うコースがあったので、もはやプリンセスでもないのに私もプリンセスコースにしちゃいました!

前菜のこの長いコップに入っているサラダ風の食べ物がクリーミーで美味しかったです。

ポップコーンやグッヅがアナ雪

img_1_6289_thum

こんな感じでポップコーンやら、ラムネやら、お土産やらが全部アナ雪です。

このポップコーンは3段式で小さくなるが片付けやすくて良いです。

プロジェクションマッピングが少しアナ雪

最後のメインイベントはワンス・アポン・ア・タイムというプロジェクションマッピングのショーです。トゥモローランドで前に座れる券の抽選がありますが、外れたので普通に立ってみました。

美女と野獣のポットの親子がナビゲーションをして、シンデレラ城に色々なキャラが映し出されます。

ピーターパンやアリスのパートはとても迫力があって好きです。

実は去年の10月にも見てしまったのですが、ベースは同じでその時にはエルサが1カットくらいしか出て来ませんでしたが、今回はアナ雪パートが少し長くなって増えています。

結局それほどスゴイ事がある訳ではないフローズンファンタジーですが、ナンダカンダで楽しいのがディズニーランド。久しぶりに行きたいな〜っていう気分なら、やってるうちに行くのもいいかもしれませんね。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました