セブ島の南の方のオスロブという所では、ジンベイザメと一緒に泳げるポイントがあります。
ジンベイを餌付けしていて、毎日5匹くらい集まって来るそうです。
ジンベイザメと一緒に泳ぐのが夢だったのですが、野生のジンベイに遭遇するのは難しそうなので、今回そのツアーに参加して、夢を叶えました。
ジンベイザメのツアーについて
日本で検索した所最安値という言葉に惹かれてプライムトラベルで9800円で申し込みました。(子供半額)
しかし、ホテルのHISに行ったら、スミロン島のシュノーケリングがついて9500円とこっちの方が全然安かった。
しかもプライムトラベルはスミロン島がオプションで5000円。行かないとその間ボーッと2時間くらい待たなきゃいけないという。
それもつまらないかなーとオプション付けてしまいました。
オスロブに行くまで
オスロブには、バンで4〜5時間くらいかかりました。
朝5:00ホテルに迎えが来て、途中30分の休憩をして、オスロブに着いたのは9時過ぎ。
想像以上に遠かった…。
そこでジンベイと泳ぐ為の船に乗るチケットを売っているのですが、ここが物凄い人でごった返していました。
どれもこの時間は混んでいます。
(午前中で殆どのツアーが終了する為、午後は閑散としています。)
準備したら、自分達の船の番まで車の中で待機しました。
順番が来たら、10人乗りくらいの手漕ぎボートに乗り、数分の所にジンベイが来ます。
海はジンベイに群がる船でごった返し阿鼻叫喚。
シュノーケリングセットとライフジャケットは支給されますが、大きさは超適当です。
特に子供用とかもないので、子供のサイズに合わせたい人は持参しましょう。
ジンベイはやっぱりスゴイ
そして海へ!
船が進んですぐに、ジンベイいるいる!
船から見ても、このくらいは見られます。
そして、いよいよ海中へ!
近いです!大きくて大興奮です。
事前の説明では5mくらい離れましょうと言われますが、海に入ったらすぐそこにいます。
カメラに入りきりません。
水中写真をオプションで付けると1チーム1500円で撮ってくれます。
しかしライフジャケットを着ていると浮いてしまうので、スタッフに思いっきり沈められますw。
かなりハードです。覚悟しましょう。
船に上がる直前に梯子に行こうと、船の前を通っていると、本当1mないくらいの所にジンベイが!
触ると罰金と聞いていたので、触りませんでしたが…。ちょっと残念。
ちなみに、娘は船に乗る前からガチガチに緊張し、ビビってしばらく海には入れず、やっと決心して海に入ったら、シュノーケリングが上手くできず、口に水が入ってギブアップでした。
水中では人しか見えなかったそうです…。
事前にシュノーケリングの練習するか、普通の水中メガネ持って来てあげれば良かった。
それでも、そんな体験を含め今回の旅行の一番の思い出はジンベイとのこと。
まとめ
ジンベイを一目見たいと群れる人々でごった返してのジンベイツアーでしたが、私は念願のジンベイに会えて、そんな形でも嬉しかったです。
長くなったので、スミロン島のシュノーケリングは次回に続く。
ブログランキングに参加しています。下のアイコンを押して頂けると、そのポイントが加算され、ランキングに反映されます。どうぞご協力よろしくお願い致します。↓
コメント
9500円のプランってどこで予約することができますか?
当時はホテルのロビーのHISで予約できましたよ。