モーメントダイアリーが来年の手帳最有力候補な理由

カテゴリー
Pocket

手帳の季節といえば12月ですが、ここ数年10月始まりの手帳が多く出回っています。

まだ来年の手帳には早いのですが、手帳大好き人間としては、そろそろ来年の手帳はどうしようと考え始める時期。

今くらいから10月まで色々情報収集し、10月過ぎて店頭に並んだら、実物を見て検討します。

久しぶりにLOFTを覗いた所、1冊の手帳が目を引きました。

「モーメントダイアリー」という手帳です。

image

マンスリーとウィークリーが同時に見える

今年私が使っているツインスケジュール以来、ウィークリーとマンスリーが同時に見える事にこだわっています。

image

一緒に見られる方が断然使い勝手がいいです。

ツインスケジュールについてはこちらの記事に書いています。

学研のツインスケジュール手帳がすばらしい3つの理由 | 和んだふるDAYS
http://cars459.com/note-twinschedule/

普通のビジネス手帳をかわいいオリジナル手帳に変える4つのアイディア | 和んだふるDAYS
http://cars459.com/note-schedule2/

 

ToDoを書く場所とメモ欄が広い

image

TO DOリストと折り込むと、マンスリーが見えるようになっています。

開くとToDoリストが出てきます。

開いた時に見えない部分はメモ欄に使えます。

私は余り使いませんが、年間スケジュールもついています。

ウィークリーのスケジュールの土日の欄が平日より狭いのが、私としては少々残念です。

正直ツインスケジュールに何の不満もないのですが、2年使うと少々飽きて来るので、何か新しい手帳はないか探してしまいます。

来年の手帳のかなり有力候補です。

まとめ

これから新しい手帳が沢山出る季節なのでワクワクします。

また、この手帳をヒントにちょっといい事思いついちゃいました。

近いうちにアップする予定です。

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました