表参道にある、ほぼ日TOBICHI2で、ほぼ日手帳の2016ラインナップ プレビューを見て来ました。
TOBICHIは、ほぼ日の店舗であり、ギャラリーであり、イベント会場というコンセプトにふさわしく、そのまんまの場所でした。
表参道駅から徒歩10分くらいで、小さな建物に着きました。
着いたのが19時20分前くらいで閉店間近だったので、急いで中へ。
私が気になった手帳カバーをレポートします。
気になる面白カバー系
ほぼ日手帳といえば、やっぱりそのカバーの種類の多さとデザインの面白さ。
今年のラインナップも色々面白手帳ありました。
やはり一番気になるのはこれ。
隣には同じ布の洋服まで飾ってありました。
こちらも洋服系。
もはや手帳カバーというよりバック
ここまでいくと手帳カバーの域を超え始めています。
でも手帳と小物を持って歩くバックにするには、ちょうどいい大きさかも。
手帳スペースがあるカバンって、あるようでないかも。
こちらはiPhone6 plusが入るらしい。
実はavecが気になった
一年を前半と後半の2冊に分ける事で軽量化したavecシリーズ。
実はavecの実物見たの始めてで、カズンってマンスリーとウィークリーとデイリー3つあるから重い所が個人的にはイマイチなんですけど、avecは半年分で1冊の上に、ウィークリーがないので更に薄い。
ウィークリーないならカズンサイズもいいかもなあ〜と思ってみたり。
でも1日1ページって決まってる所が、足りない時に困るので、善し悪しなんだよなあ。と悩みはつきませんw。
まとめ
手帳はたくさんあったけど、小さなスペースなので15分強で見られました。
TOBICHI2でのイベントは8/30日までです。
帰りがけにTOBICHI1の方の前を通ったら、まだやっていたので、そっちも寄っちゃいました。
次回に続く
コメント