ツインスケジュールの上段をオリジナルのガントチャートでワンランク上の手帳術

カテゴリー
Pocket

手帳の中で一番こだわっているのはガントチャートです。

エクセルで自作します。どうかこの記事を学研の方が読んで、来年から付けてくれないかしら?

ガントチャートは全体が見られる

縦にプロジェクト枠、横が日にちになっています。

image見開きで1ヶ月になるように計算しました。

縦長手帳の方は縦に日にち、横にプロジェクトがいいでしょう。

ガントチャートの良い所は、プロジェクトの全体と今月のスケジュール全体が見渡せる所です。

image
12ヶ月分をプリントアウトして、マンスリーの後ろのメモ部分に貼っていきます。
そうすると上がチャートで下がウィークリーになります。

ファミリースケジュールにも最適

子供が沢山いるうちはお勧めです。

プロジェクトの代わりに縦の列は子供や家族の名前を入れ、ファミリーカレンダーとして使えます。

image友達には付録でついていた10月から12月の手帳にこのガントチャートをはってプレゼントしまいした。

やることリストにもなるよ

習慣のToDoリストとしても使えます。

image毎日やりたい習慣を縦軸にとれば、やった、やらないのチェックができます。

今日の字手紙

image

【表】chart

【オリジナルのチャートが便利】my original chart is convenient.

意外と色々使えるガントチャート!この便利さがみんなに広がって、デフォルトで付いている手帳が増えて欲しいなあ〜。

2017年版も出ました↓

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました