映画ピクセル見たよ

映画
Pocket

映画ピクセルを見に行きました。

image
元々宇宙人や幽霊が出てくる映画は余り興味がないのですが、80年代のゲームの世界のキャラクターがピコピコ攻めて来るのは楽しそうなので、1年近く前から楽しみにしていました。

娘を誘ってみたら、面白そうだというので、2Dの字幕版を2人で見る事になりました。

 

80年代が懐かしい人にはたまらない

私はゲームは余りしませんが、テレビゲームの前のアーケードゲームだった時代、時々やった事はあります。

ゲームのキャラクターもパックマンやドンキーコングなど超有名どころが勢ぞろいなので、懐かしいです。

しかも宇宙人が、ゲームキャラの形で攻

めて来るので、人間の世界がゲームになるというスケール感が最高です。

ゲームの世界観がホンワカしているだけに、面白いです。

 

コメディだからいい

登場人物も皆かなり個性的です。

なんといっても、地球を救えるのは昔のゲームオタクたち。

極悪人が出てこないのも、親子で楽しめて良いです。

パックマンとパックマンの生みの親の教授が再開して、腕をかじられる様子を見て、「ゼペットじいさんとピノキオは感動の再会をしたのに。」というシーンが娘は一番気に入ってました。

 

まとめ

設定が奇抜なだけに、あまりにバカバカしくてついていけなくなる可能性はありますが、そこはコメディと割り切れば楽しい映画だと思います。

今まで娘と映画といえば、妖怪ウォッチやドラえもんなどの娘が見たい映画に私が付き合っていましたが、字幕も徐々に読めるようになり、渡すの見たい映画に付き合ってもらえる様になった事に娘の成長を感じました。

次はバクマンが見たいので、また誘っちゃおうかな〜。

予告編はこちら。

 

ブログランキングに参加しています。下のアイコンを押して頂けると、そのポイントが加算され、ランキングに反映されます。どうぞご協力よろしくお願い致します。↓

ブログランキングへ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ にほんブログ村

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました