チャンスは人からしかもらえない

カテゴリー
Pocket

昨年末に美崎栄一郎さんの講演会に行った時のお話で、「チャンスは人からしかもらえない。」というくだりがありました。

何となく思い出したので、今日のテーマはこの事について書いてみます。

チャンスは人からしかもらえない

当たり前ですが、チャンスは常に人から与えられます。

何かチャンスを手に入れるのに大事なことは2つ

・自分の特技や好きな事が分かってもらえるだけの場数を踏む

・繋がりたい相手と繋がる場を持つ

だそうです。人からスゴイと思われるのに必要なのは経験値です。

経験値が価値になる

例えばブログを1ヶ月書いた人と、1年書いた人と10年書いた人では、記事数が多いほど評価されます。

会社では若造より先輩の方が評価されるのは、経験値が多いから。

なので人から早く評価されたければ、早く実績を人がスゴイなと思う数までこなすことです。

100くらいの数字がインパクト的には有効の様です。

OOを100回やったと言うとちょっとスゴそうな感じがします。

能力=スキルxやる気

この公式は言い得て妙です。

スキルが高くてもやる気がなければソコソコだし、スキルが1でもやる気が10なら10の能力になります。

スキルが上がるとやる気を維持するのが難しいですが…。

昔誰かに「やる気とは手を上げてから、実行するまでの時間」と言われた事を時々思い出します。

それ以来、やる気を示す時は意識してます。

まとめ

美崎さんの年末の講演会、時間術とモチベーションのコントロールについてでしたが、とても参考になりました。

日頃の生活に反映させていきたいものです。

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました