先日モーメントダイアリーの記事を夜中に書いて、一晩寝たら初めてFacebookページのリーチが1000を超えていました。
Facebookページは自分で作り、いいねを30人以上の方にしてもらうとインサイトといって、何人くらいの人が見てくれたが分かる様になります。
ブログセミナーでバズったら、Facebookページの広告を出してみるのも良いと教わったので、経験として(ネタとして?)広告を出してみることにしました。
折角なので、その方法と効果をシェアします。
Facebookページの広告の出し方
出し方はとっても簡単。
1.リーチの数の右隣に、「投稿の広告を出す」というボタンを押す。
すると広告を打ちたいターゲットの年齢や性別を聞かれるので、何となく設定。
私のブログは30代〜40代女性の方が多く読んで下さるので、その辺を参考に決めました。
2. 広告の予算を決めます。
初めてで良く分からないので、最小額の5ドルを選択。
3.広告期間を決めます。
日にちにが長くなると、同じ金額なら1日当たりの単価が減ります。
とりあえず3日にしてみました。
後はクレジットカードで決済。
とても簡単でしたし、ワンコインで試せるのも嬉しいです。
果たしてFacebookページの広告の効果は?
結局宣伝によるリーチは5ドルで291人。
もっと宣伝したい場合は、ここで追加予算出すことも可能です。
更に下の数字を押すと詳細が見られます。
まとめ
皆様のお陰と広告の効果でこの回のリーチは初めて2000を超えました。
まあチョット記事の反応が良かった時に、お祝い気分で広告出してみるのも面白いなあと思いました。
ちなみにこの時に書いた記事はこちら
モーメントダイアリーが来年の手帳最有力候補な理由 | 和んだふるDAYS
http://cars459.com/note-momentplanner/
ブログランキングに参加しています。下のアイコンを押して頂けると、そのポイントが加算され、ランキングに反映されます。どうぞご協力よろしくお願い致します。↓
コメント