子供のノートを買いに近所の文房具屋さんに行きました。
近所のそれ程大きくない文房具屋さんなので、大丈夫とタカをくくっていたのですが、やはり文房具屋さんは鬼門です。
色々欲しくなっちゃうんですよね〜。
今回見つけてしまったのは、水拭きで消せるマッキー。
ガラスやプラスチック、金属などのツルツルした所に書けて、水で消えるというペンです。
また無駄使いして〜。と思いながら、お風呂で遊んだら楽しそうという誘惑に勝てず買っちゃいました。
まずは書いてみよう!
ツルツルした面の上に何か書いてみました。
今回はお風呂で娘と遊んだので、お風呂の蓋に絵を書きます。
まずは試し書き。
擦ればよりキレイになります。
水滴が残ると滲むので、一度お湯をかけたら乾拭きした方が良いです。
そのうち、なぜか目を閉じて、クジみたいにペンを引いて、自分が選んだ色を全部使って絵を描くというゲームになってました。
「海」
「オレンジを食べる女」
まぁ、こんな感じで、それなりに盛り上がりました(^^;;
これでお風呂で漢字の練習もできるけど…。
やらないだろうなあ。
まとめ
この他にも窓ガラスや、鏡などにも書けるので、誕生日のデコレーションなんかにもいいかもしれませんね。
店頭のチラシには、ホワイトボードに使ったり、洋服の収納ボックスの中身を書くのに使ったりしていました。
1本からでも売っているので、実用的に使いたい方は1本でも買えますよ。
コメント