【手作り時計をプレゼント】I gave a homemade clock as a present
I and my daughter give a clock which we made to my mother as her birthday present.
先日母の誕生日祝いをする事になり、プレゼント何にしようと悩んでおりました。
丁度母が部屋の模様替えをしたばかりで時計を探していたので、だったら娘の絵を時計にしたら喜ぶかもと思い、掛け時計を作ってみました。
セット内容
手作りの時計を探していたら、楽天で良いセットを見つけました。
その名も「ワッツタイム? 八角型 工作キット 手づくり 工作 キット」
木で出来た時計本体と、針、文字盤、時計を動かすパーツがセットになってます。
文字盤をつける
まず、文字盤にアクリル絵の具で色を塗りました。
そして文字盤の位置はセットに入っているガイドの紙を参考にしながらボンドで貼ります。
絵を描く
おそらく直接描いても全然OKでしょうが、万が一絵が失敗ということもあると思い、
最初にコピー用紙にコンパスで丸を描き、切り抜いて丸形の紙を作り、そこに絵を描いてもらいました。ベレー帽は手塚治虫先生を意識しているらしいですw。
そして描いた紙をデコパージュ用ののりで貼り、ドライヤーで乾かします。
時計を動かす
後ろの凹みに時計を動かす用のパーツを入れ、ネジで止めたら出来上がり!
こんな感じの可愛い時計になりました。
とても喜んでもらえたので、誕生日、敬老の日、クリスマスなど、プレゼントに試してみて下さい。
夏休みの自由研究なんかにも良いと思いますよ。
羨ましいので、今年は私も誕生日も娘の絵の時計が欲しいなあ。会社に飾りたい。
コメント
月曜日の午後注文して翌日の午前に届きました。
すごく早いけど、梱包は丁寧(バッグチャーム等の付属品は個別に梱包してありました)
正直、Aランクでお値段が安いので、商品状態が心配でしたが、電話問い合わせ&レビューの良さ&返品可能となっていたので購入しましたが、大当たりです(*^^*)
綺麗すぎます♪
「自信を持ってお薦め…」と書かれた手書きのメッセージ通り、素晴らしい商品でした!
ありがとうございましたm(__)m